後期授業生徒追加募集!
2021年度定期授業の後期の授業開始に際し、
小学5-6年生クラス、中学生クラスを対象に
生徒さんを追加募集いたします!
後期では、座学や実習を通して建築や街について考えます。
設計演習や現場の見学を通して、建築に関する基礎的な知識や感性を育みます。
【対象】
鹿児島県在住の小学5年生~中学生
(2021年度の学年)
【追加募集人数】
小学5-6年生クラス:2~3名
鹿児島県在住の小学5年生~中学生
(2021年度の学年)
【追加募集人数】
小学5-6年生クラス:2~3名
中学生クラス:5名
【定期授業日程】
各クラス毎月1コマ(2時間/コマ)
※新型コロナウイルスの感染状況等により変更となる場合がございます。
【定期授業日程】
各クラス毎月1コマ(2時間/コマ)
・後期(頭で考える授業):10/16、11/20、12/18、1/15
※新型コロナウイルスの感染状況等により変更となる場合がございます。
※定期授業とは別に、隔月でオンライン授業を行います。詳細はこちらをご覧ください。
※2022年2月19日に授業のまとめとして全クラス合同の公開授業と一年間の成果の展示を行います。
●小学5・6年生クラス「建築を考える!」
授業時間:13:00~15:00
設計や製作などを通して、建築や街の成り立ちを学びます。
●中学生クラス「建築を深める!」
授業時間:15:30~17:30
授業時間:15:30~17:30
構造や環境的な視点も含め、総合的に建築を学びます。
【授業料】 全クラス
後期 10,000円(2500円/月)
後期 10,000円(2500円/月)
※教材費を含みます。
※期ごとに一括のご入金をお願いいたします。
※期途中から参加の場合は月割りとなります。
※オンライン授業、夏季課外授業の授業料は別途となります。
【保険】
団体障害保険に加入しています。
【教室】
鹿児島大学 郡元キャンパス
※授業により変更する場合がございます。
【お問合せ】
NPO 法人こどものけんちくがっこう
担当:赤﨑
↓こどものけんちくがっこうメールアドレス

※保護者の皆さまとスタッフ間の連絡は、運営の都合上メールで行います。
【保険】
団体障害保険に加入しています。
【教室】
鹿児島大学 郡元キャンパス
※授業により変更する場合がございます。
【お問合せ】
NPO 法人こどものけんちくがっこう
担当:赤﨑
↓こどものけんちくがっこうメールアドレス

※保護者の皆さまとスタッフ間の連絡は、運営の都合上メールで行います。